スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

ぼくらの本分

2011年03月19日

みなさんこんばんは、かずひろですface02



ぼくら陽なた家の大好きな仲間の直子さんが書いてくれた文章に感動したのでシェアさせて頂こうと思いますicon12




ここからicon74



(冒頭文省略)

何か出来ることはないかと、
テレビを見て、様々な感情を抱いている人は多いと思う



でも、
多くの人は何億という膨大なお金を寄付できないし
節電をしても、誰かの命を救っている実感がないかもしれない
ボランティアにいっても役に立たないかもしれない



じゃ、今、私たちができることは?



いただいた答えは・・・・

「自分の本分とはなんなのか」を自問すること


今、私が一番欲しい言葉を
いただけた気がした


「本分」からぶれないこと
「本分」からずれないこと



私は、
医者でも看護士でもなく
自衛隊員でもなく警察官でもなく
消防士でもない


私は、
世の中の素晴らしい
人・モノ・コトの本当の価値を世の中に届けて、
一人でも多くの方の人生に翼を届けるのが使命だ


だから私は
自分の会社
自分のクライアント
クライアントのお客様のために、

今まで通りの仕事を
今まで以上にしたいと強く思った。



林先生は

「我が社、顧客を守り抜くことは自助であり
 自助によって互助、共助がうまれる」

とおっしゃった


本当にその通りだと思う


今、出来ることは
今まで頑張ってきたことに他ならない

もし今、命をかけて被災地へ行くというなら
それは使命であり天命だと思う


生かされた今、いただいた命をどう使うか

今まで命をどう使ってきたのか



「お互い様」という支え合う心
「どうぞお先に」という譲り合うこころ
「お陰様で」という感謝の心
「勿体ない」という物を生かす心
自然への畏敬の念

持っていない人は一人もいない

誇り高い、美しい国だと思う



優しく 強く 美しい 
小さいけれど 
神に守られた国


神様は乗り超えられない試練は絶対に与えない



最後まで読んでいただいて感謝します



≪福井直子さんブログ記事あなたの本分はなんですか?より抜粋≫











ぼくらの本分、それは陽なた家を通じてたくさんの人に笑顔になってもらうこと、幸せになってもらうことです。



もちろん義援金や支援物資などもできる限り協力していきますが、

ぼくたちにできる最大の努力、それはまず目の前の人に幸せになってもらうことなんだと再確認させてもらいました。



目の前の人の心に灯をともし、その灯がキャンドルリレーのように繋がっていく。


そしてその一つ一つの灯が大きな光となって日本中を明るく照らしてくれるよう、

この陽なた家を通して、ぼくら1人1人にできることを一つずつ、また新たな気持ちでやっていきます。





またいつも通りの楽しいブログも再開させて頂きます^^

一日も早く、日本中が幸せを感じる日々が戻ってくることを願って



最後まで読んでいただいてありがとうございますicon97  

Posted by 大名陽なた家 at 00:47Comments(0)foryou

5つの誓い

2010年10月09日

ハッピーですicon22

りょうですface02

今日は、僕の読んだ事のある本の中で、是非!見習いたいと思う事を紹介したいと思います。


みなさん、ご存じの方もいらっしゃると思いますが・・・

大人気テレビ番組「アンビリーバボー」でも特集され、ぼくたちの尊敬し大好きなアニキでもある
「腰塚 勇人」さんの書かれた、


「命の授業」の中から、5つの誓いを抜粋したいと思います。

1、「口」は・・・、人を励ます言葉や感謝の言葉を言うためにつかおう・・・


2、「耳」は・・・、人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう・・・


3、「目」は・・・、人のよいところを見るために使おう・・・


4、「手足」は・・・、人を助けるために使おう・・・


5、「心」は・・・、人の痛みがわかるために使おう・・・

この5つの誓いすべてに共通するのが、「人のために、だれかのために」だと思います。

陽なた家ファミリーで言う「fou you」

家族・・・仲間・・・、自分の目の前にいるすべての人のおかげで、今の自分がここにいる。

人はひとりでは生きていけない・・・誰もが支えられて生かされている。

日々、感謝の気持ちを忘れずに生きていきたいと思います。


腰塚さん、本当にありがとうございます。感謝!


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。


  

Posted by 大名陽なた家 at 15:56Comments(1)foryou